スポンサードリンク
2019年2月9日発売、週刊少年ジャンプ11号から
「ネオレイション(ne0;lation)」のネタバレと感想の記事になります!
ネオレイション(ne0;lation) 7話のあらすじ
↓ ↓ ↓
ネオレイション(ne0;lation) 8話のネタバレ
金本ファイナンスの事務所でパソコンをいじるネオの前に来訪者が現れます
「返済について相談があるんですけど」
「相談ならいらないよ金本ファイナンスは廃業、借金はチャラ、よかったね」
次の瞬間来訪者はサイレンサー付きの拳銃を構えました
「僕が言ってるのは君の返済ですよ、ネオ」
来訪者はジェヴォーダンでした
「その物騒なの本物?ていうかネオってなに…」
ジェヴォーダンは躊躇なく引き金を引き、弾丸はネオの太ももに命中します
出血し、悶絶するネオ
「シラを切るつもりなら生憎僕は警察じゃありません証拠など必要ない」
「君を殺した後ネオじゃないと発覚したら間違えたで済ませます」
人を殺すことに全く躊躇する様子を見せないジェヴォーダン
「返済ってのはレミングの件か」
ごまかす必要もなくなったのかストレートに質問を返すネオ
「僕はジェヴォーダン、犯罪コンサルタント、犯罪者をプロデュースしています」
そう名乗るジェヴォーダンに、「レミングの邪魔をした僕はお前の邪魔をしたも同然という事か」、と事態を察するのでした
拳銃を再度ネオの向けるジェヴォーダン
しかしネオは、この部屋の様子はレミングを殺した時のように撮影していると脅しをかけるのでした
レミングはまだ逃亡中のはずだと報道されている、とジェヴォーダンは答えます
「じゃあ血で書かれたあのマークはなに?」
「僕監視カメラ越しに言ってたんだよねぇ」
隠れ家に残した、レミングの血で描いたマークの事を口走るネオ
「僕が監視カメラを見落としたと…?ありえない」
ジェヴォーダンは否定しますが、今時監視カメラは町中に無数に設置されているとネオは答えます
無数にあるカメラを一人でチェックするのは不可能だと再度ジェヴォーダンは否定
しかしネオはレミングが遺したAI「motoko」を利用したと答えます
更にネオは腕に巻いたスマートウォッチを見せ、ネオ自身の脈拍が停止すればスマートウォッチがそれを検知し、証拠動画は世界中に拡散されると脅すのでした
しかしそれはブラフでした
ネオは警察の資料を盗み見た時に知ったレミングの血で描かれたマークを利用し、駆け引きを仕掛けたのです
もし駆け引きに失敗すれば
ネオの脳裏には自らの死のイメージが浮かびます
「くそっ何なんだよこの状況は…バリクソ面白いじゃん」
ネオは楽しんでる様子でした
「それが本当なら君を活かしても映像は流されるどちらにしろそうなるなら殺しといた方が得ですね」
罠に引っかかったとみたネオは機を逃しません
「お前は悪党同士のコネクションを持ってるはずだ、あんたを片付けたら顔を知らない他の連中にまで狙われるハメになる」
「でも映像を握ったままなら僕はあんたを捕らえなられないかわりにあんたも僕に手は出せない!」
と吹っ掛けます
引き金を引くジェヴォーダン
その銃弾はネオの方をかすめるだけでした
「あなたも獣たりうる者、それがわかっただけで収穫です」
そう言い残し、ネオの前に1枚の紙を置いて、ジェヴォーダンを去っていきました
ネオはさっそくビルを囲む幾多の防犯カメラからジェヴォーダンの映像をもとに身元を割り出そうとします
しかしジェヴォーダンの残した紙を見て血相を変えました
「最近のジャマーは優秀この辺のカメラは何も映らなくなるよレミングが死んだ時と同じでね」
紙にはそう書いてあり、事実映像はノイズだらけでジェヴォーダンは写ってませんでした
「こいつ最初から映像なんて持ってないって知ってて僕の話に付き合っていたと…」
コケにされたという屈辱に震えるネオ
「ジェヴォーダン…潰す!」
ネオレイション(ne0;lation) 8話の感想
前回より登場したジェヴォーダンがどのようにネオを仲間に引き入れるのかと思ったらなんと突然ネオの前に現れ銃弾を撃ち込みました
これまで余裕の表情で傷ひとつも負うことなく悪党を追い詰めていったネオがいきなり銃弾を撃ち込まれるのは予想の斜め上を行く展開でした
ネオはブラフをかけて窮地を脱しようとしますが、ジェヴォーダンは何枚も上手でネオの行動うを全てを予測した上でメッセージまで用意してました。
果たしてネオはどのようにジェヴォーダンに反撃するのでしょうか